このサイトを検索
ホーム
ニュース
アクセス
研究室紹介
研究内容
オープンゼミ
お問い合わせ
OB・OG
リンク
都市安全研究センター》
ナビゲーション
ホーム
ニュース
研究室紹介
メンバー Members
研究活動
発表論文
見て歩き会 調査・実験
研究内容
被災状況調査
災害復興
伝建・町家
地域防災
密集市街地
建築防災
防犯
OB・OG
リンク
お問い合わせ
アクセス
サイトマップ
学生・職員ログイン
ネットゼミ(パソコン用)
http://m.rcuss-usm.jp
管理者メニュー
HP管理ログイン
研究内容
>
地震火災
>
熊本地震
熊本地震後に発生した火災について、日本火災学会地震火災専門委員会の活動の一環として調査を実施しています。
下記は、現地調査の中間報告として、神戸大学都市安全研究センターのオープンゼミナールで発表した内容です。
・
報告内容と質疑
・
配布資料
今後、地震火災専門委員会では、各火災事例や地震後の出火防止や火災対応等について、消防本部等にアンケートをお願いするほか、関係機関や住民にヒアリング等を行う予定です。地震後の生活の中で恐縮ですが、状況に配慮しながら調査を進めてまいりたいと存じます。
Comments